片隅舎 ちーぱか かぴぐらし3rd|ちーぱかの漫画
かぴぐらし3rd/ちーぱかの漫画

カロリーないない

100

カロリーないない

頭の回転早すぎて困る

作者コメント by:ちーぱか

食べてないのに太るわけがないので、きっと、かぴは食べているのだろうと思います。しかしながら、普段食べている物は質素で低脂質なものばかり。(鶏むね肉&ご飯、こんにゃく麺ラーメン...etc)
空気から栄養を摂っていると疑ったこともあります。

ですが、かぴのカロリー隠滅工作は静かに水面下で行われていて、私の思考と精神をコントロールしていたのです。

印象操作...

例えば、お豆腐。
低脂質でヘルシーな印象ですし、Google検索で豆腐のカロリーと検索すると1丁約200kcal前後なのです。あのボリュームで200kcalならヘルシーですよね?

しかし、これが印象操作の始まりなのです。

実は豆腐のカロリーは商品ごとに大きく差があって、重量もまちまちだし、美味しい豆腐ほど高カロリー。あえて低脂質、ヘルシー、低カロリーな情報を私に見せることで「お豆腐 = 太らない」という印象操作をして、美味しい高カロリー豆腐をホクホク顔で食べるのです。

他にも、お菓子のカロリーを”グラムあたり”で表現して数字を小さく伝えてきたり、お肉のカロリーも脂身の多い部位なのに、赤身肉のカロリーを伝えてきたり、パスタだと1.9mmなのに1.6mmのカロリーを教えてきたり、端数の部分は記憶喪失したり(575kcal→500kcal)、カロリー隠滅に余念がないのです。

それだけ意地汚いと「隠れて食べたりしてない?」とお思いになるでしょう。しかし、隠れて食べることはありません。本人曰く、

「そういうんじゃない」とのこと。
どういうのなのでしょうか?

面白かったらハート押してね!
ランキングが変わるよ!

コメントを投稿

CAPTCHA


人気 ちーぱかの無料漫画
かぴ家のルリコシボタンインコ様のお話【2ndの話】 9
取っ手小さい?メープルシロップの瓶 115 2
将来が楽しみな「もう1個」 158
おらこんなシチューいやだ 26 1
ネゴ師匠と呼びたい 157
6話目:しーちゃんの巻 50
かっぱえびせん炙ったら超美味い 13
かぴが久々に爆笑したこと 186
タグ お気に入りの話を見る